「モノづくりを支える」ダイワエレクスの仕事

工場を自動化する仕事

Factory Automation

日本の高度成長を支えてきたFA技術。ダイワエレクスは日本のオートメーション技術と共に成長してまいりました。お客様と共に生産設備の立ち上げ、数多くの課題解決、改良、そしてメンテナンス。これまでの経験と成長がこれからのFA化を支えます。ますます発展するモノづくりの一助になれば幸いです。

  • WEB制御

    WEBとは、紙・フィルム・箔・ゴム・織物などのようなシート状製品のことを指します。印刷機、コーター機、ラミネータ機、スリッター機等の駆動系制御の設計製作をさせていただきます。また、現行生産機の駆動更新等は当社の得意分野の一つです。

  • プロセス制御

    化学プラントや電力プラントなどのプロセス系と呼ばれるシステムを対象とした制御技術です。温度、レベル、流量、圧力、成分などの運転条件のコントロールをします。原料仕込み~反応制御~精製工程~送り工程~充填に至るまでの一貫したプロセスの計装システムの構築を致し

  • ロボット・位置決め制御

    汎用ロボットを使用した自動溶接装置、塗装装置、移動装置等の設計及び製作をいたします。また、サーボモーターとモーションコトントローラーの組み合わせにより、高精度の位置決め制御が可能です。

  • コントローラ・シーケンサリニューアル

    当社製品はもとより、他メーカーの既設生産機の改造、駆動系統の更新。また、コントローラやシーケンサ、操作系のリニューアル等お引き受けいたします。その他、工場内の電気、制御に関するあらゆる問題の解決、改善をお引き受けいたします。

  • ロボット事業

    近い将来、日本は今までに体験したことがない高齢化と人口減少の国へと進んでいきます。少子高齢化による労働人口の減少は私たちに新しい働き方を問いかける課題でもあります。そしてこれから令和テックコーポレーションが着手して行くのがロボット事業です。
    今までの産業界がやってきた人の代わりのロボットの活用ではなく、人とロボットの共生。共に補完し合える関係性をテーマにロボット開発を行っていきたいと思っています。私たちの見据えるロボットの開発は、例えば医療や介護の現場の過酷な労働環境の改善や労働力不足の補完。
    運輸や農業などの現場における荷物の移送を簡単に安全に人を介さない新しい世界を視野に入れています。こうしたロボットがもっと普及していけば、社会コストの低減にも貢献できるのではないでしょうか。

    事例紹介

    荷物搬送装置

    ベルトコンベヤをはじめ安全に迅速に荷物を搬送する機器のトータルソリューションをあらゆる業界にご提案します。

    荷物運搬ロボット

    自動追従・衝突回避・無人ライン走行の機能を有する追従運搬ロボットの開発を行い、工場や物流倉庫等、屋内外での運搬業務をアシストします。

    作業軽減装置

    農業や介護など、力を必要とする現場で注目を集めるアシストツール。高齢者や女性でも軽々ものを持ち上げられるということで大きな注目を集めています。

    食品向け自動装置

    高度な製造体制、物流体制が求められる食品飲料業界の食品の安全性を確保し、自動化に貢献した最先端のソリューション提案企業を目指します。

お問い合わせはこちらから

サービスについてのお問い合わせ